以前、「魅力的な年下キャラが登場する乙女ゲーム」を紹介しました。
そのときの記事はこちら。

なので今回は年下キャラと対になる「魅力的な年上キャラが登場する乙女ゲーム」を紹介していこうと思います。
この記事では「大人の色気溢れる、かっこいい年上キャラ」を紹介しています。
「自然とエスコートしてくれるような、頼りがいのある男性」に惚れちゃうこと間違いなしですね。
この記事を特に読んでもらいたい人
- 年上の男性が好きな人
- 色気のある大人な男性を求めている人
- 引っ張るより、引っ張られたい派の人
『Collar×Malice(カラーマリス)』 柳 愛時(やなぎ あいじ)
まず一人目に紹介するのは『カラーマリス』に登場する柳愛時さんです。
柳さんを一言で表すなら
「たばこが似合う渋めの年上、そしてカラマリのお父さん的存在」ですね。
(カラマリ:カラーマリスの略称)
『カラーマリス』あらすじ
連続凶悪事件(X-Day事件)が起き、危険な街となった新宿区で新人警察官として働く主人公。彼女はある夜、何者かに襲われ毒が内蔵された首輪をはめられてしまう。そんな彼女の前に現れたのは素性の怪しい男性たち。警察組織に所属していた彼らは、独自でX-Day事件を捜査しているのだという。大事件の鍵を握ることになった主人公は、首輪を外すため、新宿区を再生させるため彼らと捜査を開始することになる。
(カラーマリス 公式サイト参考)
『カラーマリス』という作品に関しては、こちらの記事で詳しく書きました。
「どんな人にカラーマリスをおすすめしたいか」などが書かれています。

カラマリに登場する年上キャラ
カラマリに登場する年上キャラは、柳 愛時(やなぎ あいじ)さんです。
柳さんの画像はこちら。

(画像はカラーマリス 公式サイトより引用)
って気づいたら一人で興奮しちゃってました、すみません。
でもこれだけ興奮してしまうくらい、柳さんは理想の年上って感じなんですよね。
柳さんを担当する声優は、森田成一さんです。
柳さんの魅力
- 探偵事務所のメンバーをまとめあげる統率力と面倒見の良さ
- なんでも包み込んでくれるような圧倒的な包容力
- たばこが似合う大人の渋さ
①「探偵事務所」には、性格にいろいろと問題があるメンバーが集まっています。
毒舌だったり、猪突猛進だったり、ミステリアスだったり。
そんな個性豊かなメンバーたちをまとめあげているのが、柳さんなんです。
まるで学校の先生のような統率力と面倒見の良さ。
それにメンバーたちからも厚い信頼を寄せられていて
「カラマリのお父さん」と呼ばれています。
②主人公と柳さんは7歳差です。(現実で考えると結構年上)
その7年の差によるものなのか、生まれ持ったものなのか、柳さんは圧倒的な包容力があります。
こっちが何を言っても絶対に受け止めてくれるっていう安心感があるんですよ。
「会社とかバイト先に柳さんみたいな上司がいたら幸せだろうなー」って思うこと間違いなしです。
いや、もちろん柳さんみたいな彼氏がいたら最高すぎですけど。
③乙女ゲームでたばこを吸っている描写って、あんまり出てこないですよね。
でも柳さんの場合結構吸います。しかもそれがすっごく似合ってるんですよ。
私はたばこを吸っている人に対して苦手意識があるのですが、柳さんは全く嫌な感じがしませんでした。
柳さんの場合、たばこがセットになることでむしろ魅力倍増です。
(まあもちろん二次元だからってことは大きいと思いますが。)
他の乙女ゲームではなかなかいない、渋めの大人キャラでした。
柳さんは「乙女ゲーム界ナンバー1の圧倒的包容力」の持ち主!
さすがカラマリのお父さんと言われるだけある。
『ニルアドミラリの天秤』 汀 紫鶴(みぎわ しづる)
続いて紹介するのは『ニルアドミラリの天秤』に登場する汀 紫鶴さんです。
紫鶴さんは一言で表してしまうと
「色気のかたまり」ですね。(これちゃんと誉め言葉ですからね。)
『ニルアドミラリの天秤』あらすじ
時は大正。主人公の久世ツグミは傾きかけた家のために結婚を決意するも、弟の焼身自殺未遂により特殊な光『アウラ』が見えるように。彼女は弟への贖罪の気持ちから、帝国図書情報資産管理局、通称『フクロウ』で働くことを決める。そんな彼女を待ち受けていたのは多くの裏切りが存在する帝都の闇。翻弄されながら辿り着くのは真実か、それとも…。
(ニルアドミラリの天秤 公式サイト参考)
『ニルアドミラリの天秤』の作品に関してはこちらの記事でも書いています。

ニルアドに登場する年上キャラ
ニルアド(ニルアドミラリの天秤の略称)に登場する年上キャラは、汀 紫鶴(みぎわ しづる)さんです。
紫鶴さんの画像はこちら。

(画像はニルアドミラリの天秤 公式サイトから引用)
長髪です、そして和服姿です。
もうその二つの要素だけで色気が漂ってきますよね。
紫鶴さんを担当する声優さんは、鈴村健一さんです。
鈴村さんが演じる紫鶴さんの声は、すごく艶やかで色っぽいので是非一度聞いてみてください。聞き惚れること間違いなし!
紫鶴さんの魅力
- ただ立っているだけでも溢れ出てくる色気!
- 周りにさりげなく気を配れる大人の余裕
- (ライラックの香水を買いたくなる)
①なんといっても紫鶴さんの魅力は「溢れ出る大人の色気」です。
日常生活で和服を着ていることや、作家という職業柄か詩的な言い回しをすること、女性の扱いを心得ていること。
他にも様々な言動から、彼の色気を感じることができるんです。
紫鶴さんを芸能人で例えてみると、「斎藤工さん」が一番しっくりきますね。
②紫鶴さんはすごく気が利きます。
「一歩先を読み、さりげなく気を配ることで事態を円滑に進めさせる」ことができる男なんです。
かっこいいですよね、それに人間としても尊敬しちゃいますよね。
ここで急ですが、カップルのあるある問題を一つ。
こういう男女間の「察して問題」ってあるあるじゃないですか。
これを全く起こさないのが紫鶴さんです。
「察してほしい」という乙女心をちゃんと読み取ることができるんですよ。
(こういう彼氏がいたら幸せだろうなって切実に思います)
③これはちょっと番外編ですが。
紫鶴さんのストーリーを読むと、きっとライラックの香水が欲しくなります。
なぜかというと、「紫鶴さんはいつもライラックの香水をつけている」という設定だからなんですよね。
ライラックってどんな匂いなんだろうって気になり、香水が欲しくなること間違いなしです。
実際私は買っちゃいました。これですね。
ほんのり甘い優しい香りだったので、買って正解でした。
察してほしい乙女心をわかってくれる、理想の大人の男性。
しかも「乙女ゲーム界ナンバー1の色気」の持ち主。
『薄桜鬼(はくおうき)』 原田 左之助(はらだ さのすけ)
3人目に紹介するのは『薄桜鬼』に登場する原田 左之助さんです。
原田さんを一言で表してみると
「惚れた女を守り抜く騎士(ナイト)」って感じですね。
(かっこつけてナイト読みまで指定しちゃいました)
『薄桜鬼』あらすじ
幕末、文久三年。江戸に住む主人公の雪村千鶴は、江戸から離れ京都で働く父と連絡が取れなくなったことを心配し、男装をして京の町を訪れる。そこで千鶴はある事件をきっかけに新選組と出会い、父の行方を共に捜すこととなる。新選組隊士達の間で起こる出来事、自身の出生、新撰組の隠された秘密。幕末を駆け抜ける男達の、生きるための闘いがここに繰り広げられる。
(薄桜鬼 公式サイト参考)
薄桜鬼についての詳しい記事はこちら。薄桜鬼が人気になった理由などを書いています。

薄桜鬼に登場する年上キャラ
『薄桜鬼』に登場する年上キャラは、原田 左之助(はらだ さのすけ)さんです。
彼の画像はこちら。

(画像は薄桜鬼 公式サイトより引用)
全てを包み込んでくれそうな、甘い笑顔が素敵な原田さんです。
原田さんを担当する声優は、遊佐浩二さんです。
エロい声代表とも言われる遊佐浩二さんですよ。良い声に決まってますね。
原田さんの魅力
- 惚れた女を守り抜く強さ
- 周りの人のことを大事にする義理堅いところ
- 相手のことをよく見ていて、さりげなく気を配れる優しさ
①原田さんは敵が襲ってきたときに
「俺の後ろに隠れてろ、俺がお前を守るから」と言ってくれる男性です。
いつでも守ってくれて頼れる騎士(ナイト)って感じですよね。
「これで惚れない女子はなかなかの強者だなー」と感心しちゃうくらいに、原田さんかっこいいんです。
実際強いですし。原田さんは刀ではなく槍を使って戦います。
それがまたかっこいいんですよねー。
②原田さんはとても友達思いで義理堅いんです。
って感じの男ではないですね。(ただそういう男のほうが好きって人もいるとは思います)
原田さんは友達を裏切るなんて真似は決してしません。
自分以外に対する態度を見て、それがしっかりしていると信頼できますよね。
簡単に友達を騙すような人だと、いつか自分も騙されるんじゃないかって不安になりますから。
なので原田さんは「裏切る可能性0」と思える安心安全な男性です。
③これは「紫鶴さんの魅力②」とほぼ同じようなことですね。
女子の察してほしい心、というものを原田さんはしっかりと理解しています。
こっちが不安に思っていること、心配なこと、悩んでいること
それら全てに気づいてくれ、一緒に解決しようとしてくれるんです。
こういう大人の余裕から生まれる優しさ、私も見習いたいものですね。
いつでも自分を守ってくれる「乙女ゲーム界の騎士(ナイト)」
人としても尊敬できる彼の生き様に、惚れ惚れすること間違いなし。
(調子乗って中二病チックな「ナイト呼び」をいっぱい書いちゃった)
「魅力的な年上男性が登場する乙女ゲーム」まとめ
- 『カラーマリス』 柳 愛時
- 『ニルアドミラリの天秤』 汀 紫鶴
- 『薄桜鬼』 原田 左之助
年上の包容力に包まれたい、日ごろのストレスを癒してほしい
そんな方は是非、魅力的な年上男性が登場する乙女ゲームをプレイしてみてくださいね!
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。