前回の記事で「バッドエンドって最高だよね」ということを確認しました。
こちらの記事です。(バッドエンドがあまり好きではないという方はこの記事を先に読んでくださいね)
バッドエンドが好きではない方も、この記事を読んで少しはバッドエンドが気になり始めたはずです。
そしてこの記事をクリックしてくれた方の多くは「バッドエンド大好き」って方でしょう。
そこで今回は、バッドエンドの沼にハマっている私が厳選した
「バッドエンドが作りこまれている乙女ゲーム」を紹介していこうと思います。
バッドエンド好きも納得の乙女ゲーム作品を紹介します。
この記事を読めば、自分好みのバッドエンドがある乙女ゲームに出会えること間違いなしでしょう。
この記事を特に読んでもらいたい人
- バッドエンドや鬱展開が好きな人
- ほのぼの系乙女ゲームでは物足りなくなってきた人
- 心揺さぶられるバッドエンドで泣きたい人
『剣が君』
まず一つ目に紹介する作品は『剣が君』です。
剣君(剣が君の略称)は特におすすめの作品ですね。
こちらの記事でも詳しく紹介をしています。
バッドエンドが好きな方でまだ剣君をプレイしていないという方がいたら、絶対にプレイするべきです。
買って後悔はしないです。
あるとすれば、もっと早くプレイしておけば良かったっていう後悔でしょう。
『剣が君』あらすじ
身命と等しきこの剣、君が為に振るう。
壮大な世界観と美麗なビジュアルで送る和風伝奇アドベンチャー。
妖怪を滅する力を持つ伝説の刀、「天下五剣」を授かる「剣取り」こそが真の侍と称賛される時代。
江戸で暮らす主人公は、偽の姫として花嫁行列を演じることとなる。
護衛として出会った六人の侍たちと絆を深める旅路。
その先にあるのは剣への道か、君との道か。
(剣が君 公式サイト参考)
剣君のバッドエンドの魅力
- とにかく涙なしには見られない、号泣必至
- バッドエンドの後日談がある
①とにかく剣君のバッドエンドは泣けるんです。
今までにプレイした乙女ゲームの中で一番泣いた作品です。
泣いてしまう程つらく切ないバッドエンドですが、もう一度プレイしたいって思うくらい感動もするんですよね。
しかもストーリーを知っている2回目3回目のプレイでも、また泣けてきちゃうんですよ。
剣君で泣けなかったら、もはや今後泣くことを諦めるべきってレベルです。
②これは他の乙女ゲームではなかなか無い魅力ですね。
バッドエンド後すぐに暗転で、その後がうやむやなまま終わってしまう作品が多い中
剣君にはバッドエンドの後日談があるんです。
例えば、攻略キャラを失った後の主人公や周囲の人物の様子が描かれています。
このバッドエンドの後日談があることで、物語にぐっと深みが増すんですよね。
剣君を特におすすめしたい人
- 泣きたい気分の人、号泣してすっきりしたい人
- ストーリー重視派の人
あらすじなどを読んで「歴史物ってあんまり興味わかないなー」って思うかもしれません。
私も実際プレイするまではそうでした。
でもプレイした今では「あのとき剣君を買って良かった、剣君に出会えて良かった」
そんな気持ちしかないです。
少しでも多くの人に剣君の良さが伝われーって思いながら記事を書いています。
駿河屋(中古)はこちら→PSVITAソフト剣が君 for V[通常版]
『Collar×Malice』(カラーマリス)
続いて紹介する作品は『Collar×Malice』です。
カラマリ(カラーマリスの略称)は発売してからすぐ、爆発的に人気が出ましたね。
2016年発売の作品なんですけど、すでに舞台化されています。
さらにはアニメ化が決定されています。
すさまじい人気。
でも実際にプレイしてみたら、その人気ぶりも納得の作品でした。
カラマリについてはこちらの記事でも紹介しています。
『カラーマリス』あらすじ
連続凶悪事件(X-Day事件)が起き、危険な街となった新宿区で新人警察官として働く主人公。
彼女はある夜、何者かに襲われ毒が内蔵された首輪をはめられてしまう。
そんな彼女の前に現れたのは素性の怪しい男性たち。警察組織に所属していた彼らは、独自でX-Day事件を捜査しているのだという。
大事件の鍵を握ることになった主人公は首輪を外すため、新宿区を再生させるため彼らと捜査を開始することになる。
(カラーマリス 公式サイト参考)
カラマリのバッドエンドの魅力
- 他の作品とは一風変わったバッドエンドあり
- バッドエンド数がめちゃめちゃ多い
①まず一つ目、良い意味で他の作品のバッドエンドとは一味違います。
こんなこと言ったら何ですけど、なんとなく展開が読めるバッドエンドってありません?
乙女ゲームを数多くプレイすると、「このバッドエンドの展開あの作品と似てる」とかが結構ありますよね。
予想通りだと、当たった嬉しさはあるものの面白みには欠けます。
しかしカラマリでは、全く予想していなかった展開のバッドエンドが多かったです。
ネタバレになってしまうので詳しくは言えないのですが、他の作品では見たことがないようなバッドエンドがいくつもありました。
数多くバッドエンドを迎えてきた方でも、新鮮な気持ちで楽しむことができるでしょう。
②バッドエンド数めっちゃ多いです。
攻略を見ずにプレイをし始めたら、開始5分でバッドエンドに到達したくらいです。
一発アウトの選択肢が結構あります。
なので攻略を見ずに進める場合、相当ハラハラしながらプレイすることができるでしょう。
これだけ多くのバッドエンドがあれば、必ず1つは自分好みなバッドエンドが見つかること間違いなしです。
カラマリを特におすすめしたい人
- 多くの作品をプレイして、バッドエンドの展開が読めるようになってきてしまった人
- バッドエンドの質も大事だし、量も大事だという人
カラマリは糖度高めな作品が好きという人にはあまり向いていないのですが、割と万人受けする作品だと思いますね。
乙女ゲーム初心者の方には、まずカラマリをおすすめしているくらいです。
「とりあえず作品選びに悩んだらカラマリ」って感じで、プレイして絶対に損はない作品です。
駿河屋(中古)はこちら→PSVITAソフトCollar×Malice [通常版]
『ピオフィオーレの晩鐘』
3つ目に紹介する作品は『ピオフィオーレの晩鐘』です。
ピオフィ(ピオフィオーレの晩鐘の略称)は現在、psvitaとswitchのどちらでも楽しむことができます。
ピオフィのバッドエンドは一言でいうと
「えげつない」
に限りますね。
これ褒め言葉ですからね、バッドエンド好きからしたら。
『ピオフィオーレの晩鐘』あらすじ
時は20世紀初頭。舞台は第一次世界大戦直後の南イタリア『ブルローネ』。この街を支配するのはブルローネ・マフィアと呼ばれる3つの組織。
ブルローネで静かに暮らす主人公『リリアーナ』は、とある事件をきっかけにいずれかの組織へと身を寄せることに。
なぜ彼女が狙われるのか。なぜ彼女は求められるのか。
期せずして鍵を握る存在となった主人公は非日常へと巻き込まれていく。
(ピオフィオーレの晩鐘 公式サイト参考)
ピオフィのバッドエンドの魅力
とにかく「えげつない」ところ
これ決して手抜きで、魅力を一個しか書かなかったとかじゃないですから。
ピオフィのバッドエンドの魅力はとにかく「えげつない」ことに尽きるんです。
例えば攻略キャラが本人ルートだと良い人なのに、他キャラのバッドエンドだと極悪人だったりするんですよ。
ネタバレ防止で言えないのがもどかしいんですけど、他にもバッドエンドがなかなか残酷です。
このようにえげつない度が結構高いので、好みは極端に分かれると思います。
苦手な人も多いだろうし、好きな人は相当好きでしょう。
ピオフィは人を選ぶけど、ハマる人は超ハマるって感じですね。
ピオフィを特におすすめしたい人
- 割と過激なバッドエンドでも耐えられそうな人
- むしろ、えげつない展開ウェルカムな人
ってなんだか脅しみたいなこと書いちゃいましたが、実際ピオフィはめちゃめちゃ人気な作品です。
ピオフィの単独イベントが開催されるくらいですからね。
(単独イベントって相当な人気がないと開催されないです)
それくらい人気になる理由はプレイすれば納得なので、「バッドエンドに耐性がある」って方は是非プレイしてみてください。
まだある、バッドエンドが優れている作品紹介
『絶対階級学園』
公式サイトはこちら→絶対階級学園 公式サイト
学園ものでバッドエンドが作りこまれている作品って珍しい。真相が分かれば分かるほどつらくなる。
学園もの好きで、バッドエンドも好きなら是非。
駿河屋(中古)はこちら→PSVITAソフト絶対階級学園
『百花百狼』(ひゃっかひゃくろう)
公式サイトはこちら→百花百狼 公式サイト
忍びという宿命を背負っているからこその、切ないバッドエンドが魅力。涙がこぼれがちな作品。
中古なら割とお手頃価格なので、お試しでバッドエンドを楽しんでみたい方は是非。
駿河屋(中古)はこちら→PSVITAソフト百花百狼 ~戦国忍法帖~
「バッドエンドがおすすめの乙女ゲーム」まとめ
- 『剣が君』
- 『Collar×Malice』
- 『ピオフィオーレの晩鐘』
- 『絶対階級学園』
- 『百花百狼』
どうでしたか、気になる作品は見つかったでしょうか。
自分好みのバッドエンドがある作品をプレイして、最高のバッドエンドライフを送っちゃいましょう!